つむぎの透明水彩画

透明水彩絵具で、色を紡いでいくように大切に描いていけたらと思っています。

透明水彩画

多肉植物(Succulents)

今回描いたのはベランダにある多肉植物の寄せ植えです。 ベース(鉢、器)がブリキにペイントしてあるジョウロで そのジョウロと多肉植物がとても合っていて すぐに写真を撮り、描き始めました。 今まで何枚か植物の絵を描いていてブログにも載せてきました…

ゆるぎ観音 ゆるぎ岩 絵画教室課題#016

こちらは広島県 熊野町のゆるぎ観音ゆるぎ岩です。 ゆるぎ岩とはこの地域一帯を指す「ゆるぎ観音」の語源ともなっている岩だそうで 平成30年7月の豪雨災害にあったにもかかわらず流されることもなく この状態のまま残っていて、より地域の方から神聖なものと…

明けましておめでとうございます。

2022年のブログ1作目は今年の干支、寅(トラ)の絵です。 初めて肉食動物を描きましたが、 迫力あるトラにどこまで近づけるか挑戦しました。 トラ独特の模様を意識しつつ、 自然な毛並みに描いていくことに苦戦しました。 綺麗で鋭い印象の瞳と真っ白なひげ…

ホルスタイン

今年もあと2週間。 1日1日を大事に過ごしているつもりですが あっという間に年末になってしまいました。 こちらは丑年(うしどし)に描いたホルスタインの絵です。 穏やかでとても優しい瞳のこのホルスタインのいる空気感までも 優しい感じがしたので、その…

ハリネズミ

11月も半ばを過ぎると、年賀状のことを考え始めます。 ここ数年は年賀状のイラストを家族から頼まれて描いているのですが、 こちらは子年(ねずみどし)に描いたハリネズミの絵です。 ハリネズミを選ぶ時点で覚悟はしていたつもりだったのですが、 ハリネズ…

きっかけ 

『王国の子』作者:びっけ 先生 の模写 今回は私が透明水彩絵具に出会ったきっかけの話しです。 実は好きになったきっかけの絵は、普通の絵画ではなく 漫画の表紙がでした。 今回載せた絵は そのきっかけとなった方の絵を最近もう一度模写したものです。 次…

イタリア,シチリア パレルモの路地 絵画教室課題#015

こちらはイタリアのシチリア、パレルモの路地の絵です。 建物の壁や地面など全体的に色合いが淡く 現代の今でもこのノスタルジックな雰囲気の題材に とても惹かれ描く事を決めました。 まずは細かい描写です。 時間はかかってしまいますが、細かいことを描く…

イタリア,トスカーナ州ピエンツェよりオルチャの谷とアミアータ山 絵画教室課題#003

こちらはイタリアのトスカーナ州ピエンツェより オルチャの谷とアミアータ山の絵です。 朝焼けの空の描き方が青空とは違い難しそうだとは思いましたが 描いてみたいとこの課題を選びました。 まだ絵画教室に通い始めて3つ目の絵で 今見ても各箇所が稚拙で迷…

京都 花見小路裏 絵画教室課題#014

こちらは京都の花見小路裏の絵になります。 以前から先生に「夜を題材にした絵は、朝、昼、夕方の2倍難しい」 と言われていたので、 まだ到底描く事は出来ないと手を出してなかったのですが この題材の日本の和の景色がとても素敵で 描いてみたい気持ちが強…

ドイツ,ノイシュバンシュタイン城 絵画教室課題#013

こちらの課題はドイツにあるノイシュバンシュタイン城になります。 ノイシュバンシュタイン城はカルフォルニア・アナハイムの初代ディズニーランドの眠れる森の美女の城のモデルになっています。 この課題を見た時、以前に描いたアオモリトドマツの課題を見…

光射す葡萄

こちらはぶどうを題材にした絵です。 ブログのヘッダーに使っている絵でもあります。 今までオリーブ、レモン、りんごと果実を描いてきて 他の果実にも挑戦してみたいと思い描きました。 選んだ理由としては 透明水彩において、『光と影が大事なポイント』で…

イタリア,エリチェの路地 絵画教室課題#002

こちらの課題は、イタリアのエリチェの路地です。 風景画を描き始めて2枚目の絵になります。 その頃は絵を描くこと自体が初心者で教室の生徒の皆さん上手で とにかく自分のやれるだけのことをやらないと お見せ出来ないなと緊張しながら課題を受け取りまし…

アンティークローズ

こちらはアンティークローズを描いた絵になります。 お花屋さんで一目で気に入り、家にあるフラワーベースに移し、 写真に撮りました。 上の写真は今まで私のアイコンにも使用していましたが、 今日からこの描いた絵に変えます。 今回の絵は前回のブログ記事…

カーネーション

こちらはカーネーションになります。 昨年の母の日に完成させた絵になります。 私の静物画はいつも背景が真っ白で 何か新しい感じに挑戦したいと考え始め、 アンティークな雰囲気の雑貨などが元々好きなので カーネーション自体は今までのガラスの様な透明感…

あおいレモン

こちらはレモンを描いた絵になります。 先生がレモンを課題として出されたことがあって その先生のレモンの絵がとても素敵で 私も挑戦して見たいと思い描く事を決めました。 先生が出したレモンの写真は熟したレモン1つだったのですが、 庭木のレモンに惹か…

3つのリンゴ 絵画教室課題#012

こちらの課題は3つのリンゴです。 リンゴは絵を描くことの基本ということを知ってはいたのですが 先生から改めて聞いて、挑戦してみたいと思い描きました。 授業では、いつも課題に沿って描き方だったり注意するポイントを 教えていただいているのですが、 …

私の愛犬

こちらは、私の愛犬(ミニチュアダックスフンド 14才)を描いた絵になります。 エゾリスの前に動物画を描いたことがあると書いた絵が この絵になります。 自分の子に言うのもなんですが本当に愛らしく賢い子でした。 この可愛さをしっかり伝えられる様表現で…

フランス ルシヨン村全景 絵画教室課題 #010

こちらの課題は、フランス,プロヴァンス地方リュベロンのルシヨン村全景です。 『フランスの最も美しい村』に選定されている村だそうです。 この題材で難しいと感じたこととして、 まず村全体の建物がほぼ同じ色だということでした。 同じような色合いだと…

京都 八重桜と高瀬川 絵画教室課題 #009

こちらの課題は、 京都、高瀬川一之船入の八重桜と高瀬舟(復元)です。 受け取った課題の写真が写り方のせいなのか 手前の枝が紫ががって見えとても美しく儚げに私の目には映りました。 この時感じたイメージを表現したいと思い 描こうと決めました。 特に…

イタリア サン・ルフィーノ聖堂 オリーブ収穫祭の少女たち 絵画教室課題 #007

こちらの課題は イタリア,アッシジ サン・ルフィーノ聖堂 オリーブ収穫祭に参加している少女たちです。 実は私が透明水彩絵具に惹かれた最初の絵は漫画の表紙でした。 その漫画家の方の絵をきっかけに透明水彩絵具で 絵を描きたいと思い、この方の絵の模写…

オリーブ 絵画教室課題 #006

絵画教室では風景画を主な題材とすることが多いのですが、 授業によって課題にプラスして 『静物画』『博物画(植物画・動物画)』を提示されることがあります。 私が初めて博物画に挑戦したのがこのオリーブでした。 このオリーブを描くまでは絵画教室に提…

鳥沼公園 エゾリス 絵画教室課題 #008

こちらの課題は北海道 富良野市 鳥沼公園のエゾリスです。 製作期間は3か月弱となります。 授業の課題としては、エゾリスをいかに生き生きと描けるようになれるかだったと思います。 動物を描くこと自体は、エゾリス以前に愛犬を描いたことがあったので、 …

アオモリトドマツ 絵画教室課題 #004

こちらの題材はアオモリトドマツ(オオシラビソ 大白檜曽)で 絵画教室の課題でした。 この写真を目にした時、「あ~私これ描きたい」と思ったので、 このトドマツの立ち姿を"描ききりたい”という気持ちが溢れてきました。 それ故どんなに時間が掛かっても写…

はじめまして、つむぎです。

このブログでは、 通っている絵画教室での課題と、自分で見つけた題材を 描きながら私が気をつけたこと、感じたことなどを 作品とともに綴っていけたらと思っています。 興味を持っていただけたら幸いです。 ブログ村ランキングに参加しています。 応援して…